Planning Mode は、長期的な検討を AI と共同で行うためのネイティブインターフェースです。Cascade に、持続的な計画ファイルを作成・追跡・更新し続ける機能を提供します。 オンにすると、Cascade はプロジェクト全体で参照するローカルの Markdown ファイルを生成します。この計画ファイルは手動で開いて編集することも、Cascade に更新を依頼することもできます。
Planning Mode は現在、Pro、Teams、Enterprise のユーザーのみが利用できます。

挙動

計画ドキュメントは、バージョン管理にコミットされないように、~/.codeium/windsurf/brain ディレクトリ内のサブディレクトリに保存・永続化されます。 Planning Mode では、Cascade はタスクを進める中で頻繁に計画を参照します。また、計画の手順を実行する前に承認を求めます。 手順を実行した後、Cascade は計画を更新し、次のステップに進む前に変更点をユーザー向けに要約します。 バックグラウンドでは、専用の計画エージェントが長期計画を継続的にブラッシュアップし、選択した AI モデルはその計画に基づいて短期的なアクションの実行に集中します。

プランの作成

プランニングモードは既定で有効です。Cascade の入力ボックスの下にあるボタンをクリックするだけで、オン/オフを切り替えられます。

プランの更新

プランは、Markdown ファイルで直接更新するか、Cascade に指示して更新させることができます。 Cascade は、会話の途中で新しい情報(Memory など)を取得すると、自動的にプランを更新することがあります。